{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/13

インドチーク三味 x Balotra

17,050円

送料についてはこちら

KANNOTEXTILEが作る木履のインド下駄シリーズ。 インド下駄シリーズは、建材として使われていた古材、特にチーク材をリユースして制作しています。チークは日本国産の桐や杉に比べ重さがありますが、木目の美しさ、油分を含んだ手触りや高い耐久性、耐水性があり、国産の下駄にはない魅力があります。彫りにも適しており今回のインド下駄シリーズでは中心となる材として多く扱っています。 鼻緒にはインドの木版更紗を使用し、裏は" kantha カンタ”と呼ばれる南アジアの刺し子の古布を使用しています。 形は "三味 シャミ" 型。スタンダードな右近型と比べてつま先が長く、身長のある方には三味型をお勧めしています。台はチークの古材から切り出しています。 インドの木工工房での下駄の台制作の様子はこちら https://www.youtube.com/watch?v=Vi339RP6N-E ---------------------------------------------- 鼻緒:綿 台 :インドチーク size:L (24 - 25) ※※※ サイズに関しておおよそ M 23 - 24 ML 23.5 - 24.5 L 24 - 25 です。 木履はすげ方によってサイズの微妙な調整が可能です。当店では職人の経験を元に一般的なサイズ感ですげていますが、細かい調整は近隣の下駄屋さんでお願いしてみて下さい。 【 インド台について 】 ・インド台は国産の桐や杉に比べ、重く頑丈な素材で制作しています。慣れない内は長距離を歩きますと疲れやすいですので、慣らしながらご着用ください。 【 取り扱いに関して 】 ・水濡れにより、鼻緒が色落ちしたり型崩れする恐れがあります。雨の日は着用をお控えください。 【 保管に関して 】 ・汚れは固く絞った布で拭き取り、鼻緒の形を整えて湿気を避けて保管してください。濡れてしまった場合、陰干しして乾燥させた上で保管ください。 22 6-8

セール中のアイテム